|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
園 の 紹 介 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名称
|
|
社会福祉法人 吉祥福祉会 吉祥保育園 |
|
理事長/園長 |
|
永田 隆生 |
|
設立 |
|
昭和60年4月1日 |
|
所在地
|
|
〒895-1812
鹿児島県薩摩郡さつま町虎居町1779-1 |
|
|
|
|
|
|
長い歴史を持ち、戦前・戦中・戦後の混沌とした世相の中で家庭生活の向上と町の発展、
また幼児の健全育成の一助として開設され大きな役割を果たしてきました。昭和22年
児童福祉法施行と同時に110名の定員で認可になっています。 |
|
|
|
|
長い間風害に耐えてきた園舎も年々老朽化が進み、昭和60年3月90名定員で時代に
ふさわしい2階建ての近代的な園舎が完成し、子どもたちは毎日楽しい保育所生活を
過ごしております。
一方、子どもが長い時間保育所で生活致しますので信頼される保育所を目指し現在に
至っております。
|
|
|
|
|
|
|
|
沿 革 |
|
|
|
|
昭和3年2月1日 |
|
託児所として開設 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
園舎新築木造平屋1棟 205.50㎡ |
|
|
|
|
|
|
|
初代所長 長沢 栄三 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昭和14年2月1日 |
|
園舎増築1棟 122.50㎡ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昭和23年5月1日
|
|
|
宗教法人 社会福祉法人 吉祥福祉会 吉祥園保育所として
厚生省の認可を受ける。定員110名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昭和37年10月1日 |
|
経営者変更 永田 隆禅 所長就任 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昭和39年12月1日 |
|
所長交代 永田 光禅 所長就任 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昭和40年10月30日 |
|
敷地内園舎移転 施設・環境整備 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昭和59年8月21日
|
|
社会福祉法人 吉祥福祉会 設立
創設者 永田 光禅 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昭和59年11月5日 |
|
仮園舎完成 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昭和59年11月6日 |
|
旧園舎解体工事始まりまり |
|
|
|
|
|
|
|
昭和59年11月12日 |
|
新築工事 起工式(地鎮祭)地鎮祭) |
|
|
|
|
|
|
昭和59年11月14日 |
|
新築工事 着工 |
|
|
|
|
|
|
昭和60年3月15日
|
|
園舎完成
鉄筋コンクリート2階建 554.45㎡
吉祥園保育所 定員90名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昭和60年4月1日
|
|
初代理事長 持橋 修三 就任
初代所長 永田 光禅 就任 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昭和63年8月23日 |
|
理事長交代 永田 光禅 (2代目) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成12年4月1日 |
|
園舎外壁大規模修復(老朽化・地震の為) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成13年4月1日
|
|
理事長交代 永田 隆生 (3代目)
所長交代 永田 隆生 就任 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成24年5月25日
|
|
グラウンド(1,527㎡)拡張 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
令和4年4月1日
|
|
|
保育所型認定こども園に移行
1号:15名 2号・3号:70名 定員85名
|
|
|
|
|
|
|
現在に至る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|